<何じゃこれ?15/UFO? 飛ぶ/オオホシオナガバチ>
長い尾に見える真ん中の細いのは産卵管。両脇はそれを挟む鞘です。飛ぶ時は鞘を閉じて1本に見えるそうです。枯れ木の材を触覚で叩いて材内に宿るキバチの幼虫(寄主)を探し細長い管を差込み毒液で麻痺させた後に産卵します。産卵管を材の穴に差込む時は逆立ちして腹の根元から180° 曲げます。卵は極細の管から幼虫に入った後本来の大きさに戻ります。ナラなどを喰うキバチの天敵は人には益虫です。変わった蜂もいるものです。
(写真は、巣を作らない寄生蜂= 骸を車庫で拾う 9/19撮影)
<女は強く 男は早い/生物の寿命/性差に天命?>
日本人の平 均 寿命 の男女 差= 6.4才、80才の平均余命差= 3.0才、どち らも女性が長命です(数字は概略)。「世界でも共通」して女性の方が長命の様です。 私共二人の 実の兄弟姉妹は合せて12人。 今の健在者=6人、うち女=5人男= 1人は最年少の私です。
植物の場合、総じて花粉を放した後、雄しべは急に萎れます。 昆虫は、蜂・蝶・トンボなど多くは短命で、性差は少ないと思われま す 。魚類になると寿命は複雑で、 アユ=1年~チョウザメ=150年、その中 TVで見るサケは 、繁殖後両性とも同齢で死んでいます。昆虫 ・魚類とも「寿命と性差」に関して調べても、資料は少なかったです。
問題はヒト。進化生物学では女性の細胞内に母系遺伝の仕組があり、それが女性長命の一因でもあろうとの事です。 (net検索参照)
<ことばあそび ・・/支離滅裂78>
「マメチチ」ってどんなん、 どの漢字? ( 「トウニュウ」でしょ)