前 次 最新 一覧
文/植木 務(大島村田麦地区在住)

[2002年4月11日]

<小鳥の春>
 急に賑やかになりました。ウグイスも喧しい程キンキン鳴いています。
ヤマガラ、シジュウカラ、カワラヒワ、ホオジロ・・は定番。
この時期、まだ木々の芽吹きもチラホラなので、裸の枝の隙間から、割と鳥たちの姿が見えるのです。
カケスが来ました。裏山の向こうで何か動いています。二度三度飛び交い段々と窓際に近ずいてきました。頭がごま塩、目の周りが黒く、なんと言っても羽に青い色が目立つのが決定的。カケスだ!まず間違いありません。
メジロが来ました。玄関前で家内と話をしていると、つい50cmほど先の潅木の枝に止まり、キョロキョロしてすぐに飛び去りました。ン、これはめずらしい。

<ブナの芽吹き>
 桜の開花は全国的に早かった様ですが、ここブナの芽吹きは例年並でした。
4月に入ってからほころび始めました。ブナの新芽の緑は格別で、軽く淡く明るく気持ちが浮き立つ様な色合いです。今年も春が来たなと感じさせられます。

<水芭蕉>
 家の近くの小さな三角池の奥に今年も水芭蕉が咲き始めました。約50包。
池の水も冷たく澄んでいます。水がぬるむと葉もでかくなり、蒲が伸び出します。
今の可憐な姿を拝めるのもここ暫くの間のことでしょう。

<庭の花>
 レンギョウが今盛りです。鮮やかな黄色、目覚める様な春の輝きです。
クロッカスが咲きました。白青黄の三色帯を愛でましたが数日で終わりました。
ヒヤシンスが色ずき始めました、赤紫と青。背丈半分程真横に花が出ています。
水仙の蕾が膨らみました。道沿い一列に黄色く一斉に咲き出すのが楽しみです。
次はハナズオウの薄紫・・。雪国の「春」は急に色めき出し心浮き立ちます。

<冷夏予想>
「9年ぶりコメ大凶作か?エルニーニョ現象が始まった。ほかの気象条件も重なり、長梅雨・冷夏になりそうだ。異常気象本番で、コメ不足が再来するかも。」
(「AERA」020408引用)。IT時代でも基本は農産食料です。ご用心。

 

前 次 最新 一覧